四十日目!-先っちょ賢者東-

 

 

f:id:by_nagi:20190513213159j:image

 

とても透き通っている青い、、、水溜り。摩周湖である。

水溜りというのはボケでもなんでもなく、法律上湖と定義されていないから水溜りと言わざるを得ないらしい。

 

いやしかし本当に青い。

噂の霧を見ることはできなかったが摩周湖の真骨頂はこの青く、いや、蒼く美しい水面である。

 

また水際を見てみると、、、

f:id:by_nagi:20190513213521j:image

風に煽られ水紋が生まれる。そこに目一杯降り注ぐ太陽光が摩周湖にまた違った表情を与えている。

 

とても煌びやかで美しい。

 

神秘さがどうのこうのみたいな感想を時折見るが小難しさなどを感じるまでもなく、単純に自然が織りなす芸術として美しい。

 

個人的に風景というのは人が存在して初めて成り立つモノなのかなと思っていたが、摩周湖は自然だけで成り立つ芸術であった。

 

ちなみに第一展望台だけでなく、第三展望台からも摩周湖を一望できる。

f:id:by_nagi:20190513214308j:image

f:id:by_nagi:20190513214315j:image

 

第三展望台は駐車料金がかからないので摩周湖を一望したいだけの人はこちらへ向かおう。

第一展望台からはそう離れていない。

 

 

その後はツイッターに流れてきた情報を基に神の子池へ。

 

とんでもないネームだが自分が行っても良いのだろうか。恐る恐るタイヤを転がしいく。

 

その先で待ち構えていたのは、エメラルドグリーンの美しい池だった。

f:id:by_nagi:20190513214521j:image

ゼルダの世界を思わせる美しい景観。

とても狭いので一瞬で見回り切ってしまうがとても美しいので行くと良いぞ。

 

別アングル。

f:id:by_nagi:20190513214649j:image

f:id:by_nagi:20190513214712j:image

 

 

なんなのこの美しさ。

 

飛び込みたい。

 

その後は東の先っちょ岬へ。

f:id:by_nagi:20190513214804j:image

 

端っこポートレートを撮って帯広へ戻る。

 

NGカットの一部。

f:id:by_nagi:20190513214920j:image

脚長いな俺。

 

 

さて、帯広までは250km前後らしいが知らぬ。我は戻るぞ。豚丼のために。

 

エンジンを唸らせいっぴんへ。

f:id:by_nagi:20190513215018j:image

 

着丼。

少し時間が掛かったがそんなに手間のかかる工程があるのだろうか?

ところでスタッフよ、肉がはみ出ているぞ。

f:id:by_nagi:20190513215040j:image

 

開けた。

f:id:by_nagi:20190513215107j:image

 

当然といえば当然だが、焼き物なので色は茶色別に綺麗じゃない。

まぁそもそも丼に美しさを求めるのもまた少し違う気はするが。

 

食す。

 

肉を口に運ぶと炭火焼なのだろうか香ばしさ口に広がる。

 

美味い。

 

がっつく様な丼とは違い、炭焼き(だと思われる)豚の肉がちょっとした品の良さを感じさせてくれる。

 

肉もなんだか食べやすい。

 

至福のひと時だ。

 

今日も一日幸せな時間をありがとう。

 

目を瞑り、ゆっくりと身体を休める。